活動報告– blog –
-
新・姿勢体幹体操インストラクター誕生!
昨年(2024年)の12月に全国で初の姿勢体幹体操インストラクターが誕生しました。 ある小学校の養護教諭の先生から、ぜひインストラクターの認定をして欲しいと熱い... -
『姿勢体幹体操愛』が止まらない
山口県の小学校の先生が作ってくださいました❤️ 姿勢体幹体操をわかりやすく解説した見取り図のようなものです。 難易度まで☆で示してあり、とってもわかりやすくてとて... -
職員研修〜in神戸市西区〜
神戸市西区の小学校から夏の研修の依頼があり行ってきました。 子どもたちの姿勢の悪さや体幹の弱さが気になっていた校長先生より、以前から姿勢体幹体操に取り組んでく... -
姿勢体幹体操教室①〜オンライン〜
山口県内の小学校から、委員会の子どもたちへの指導依頼が来ました。 スケジュールの関係で現地に行くことが叶わず、オンラインで繋ぐことに挑戦! スムーズに繋がるこ... -
全国学習交流集会にて
2023年7月29日(土)神戸で開催される保健室先生(養護教諭)の研修会に講座を依頼されたのが約1年前。無事に開催され、オンライン参加も含め、多くの先生方にご参加い... -
滋賀県の小学校にて
7月25日(火)滋賀県の小学校にて 学校保健委員会が行われ、先生方や保護者の方々、そして子どもたちと姿勢や体幹について考え、そして一緒に体操をしました! (参加... -
50th 神戸まつり②(メインフェスティバル)
2018年、2019年はオープニングパレードへの参加でしたが、今回は新しく設置されたステージ 「バラエティーステージ」に出演となりました。 場所はJR神戸駅近くのハーバ... -
50th 神戸まつり①(東灘うはらまつり)
2020年5月に開催予定だった50th神戸まつりがようやく開催されました。 2018年、2019年の2年連続で、神戸まつりに体操部門では初めてノミネートされた本プロジェクト。 ... -
学校保健委員会Part2
山口県内の小学校での学校保健委員会は、同日2校目で行われました。 この学校は全く初めて今回「笑顔が生まれる姿勢体幹体操」を導入するとのこと。 この日は全校生を... -
学校保健委員会Part1
山口県内の小学校にて学校保健委員会が行われました。 この小学校へ伺うのは今回で3度目です。 1学期の終わりに先生方と保護者の方へ「笑顔が生まれる姿勢体幹体操」...